愛知県(名古屋)で運送業者・倉庫・引っ越し業者をお探しなら

0567-33-0511 8:30~17:30(日曜定休)

採用特設サイト スタッフブログ

スタッフブログ

2017/08/31

スタッフの日常

夏休み 京都丹後鉄道旅!!

こんにちは。 津島物流センターのKです。

今回は、子供たちが夏休みに入ってすぐに出掛けた

北近畿 京都丹後鉄道を案内します👮🏻

まずは、目的地、京都から一足のばして、

兵庫県 城崎温泉駅にて。

トワイライトエキスプレス 瑞風!!!

優雅な寝台列車🚞

一度は乗ってみたいですね😍

わざわざ時間を調べてまで行った甲斐がありました。

(決して乗ったわけではありません😅)

そして本題の、京都天橋立駅へ、🚂

こちらは、宮津駅で丹後の海 (たんごリレー号)🚄

そして、京都丹後鉄道、あおまつ号、あかまつ号に乗って

(車内はあかまつ号、由良川をゆっくり渡ります🚋)

子供達!?も大満足な鉄道旅でした。😁

2017/08/29

スタッフの日常

夏休みキャンプ

こんにちは。本日のブログ担当、港営業所Nです。

北恵那キャンプ場へ行ってきました。

天気予報では雨😥

途中少し降りましたが、大雨にはならなかったので、

バーベキュー、花火、川遊びができました。

雨の後で少し増水していましたが、水がきれいで、涼しく、

楽しい時間が過ごせました。

川遊びを見ていると子供の成長を感じ、一緒に行ってくれるうちは

いろんな所に行きたいと思いました😀

2017/08/08

スタッフの日常

おすすめ!熱田区のおいしいうどん屋さん

こんにちは。本日のブログ担当、営業本部引越し担当Mです。

毎日暑い日が続きますね。

先日、冷たいうどんが食べたくなり~

熱田区にある「ニコ天」に行ってきました😄

店内は  テーブル席、カウンター席、座席があり、

レトロな感じがすごく落ち着きます♪

遅めのランチだったので貸切でした😆(笑)

私は、天ざるきしめんをたのみました♪   

ちなみにコレは大盛りです。(笑)

麺がとても太く、つるつる、もちもちで すごくおいしかったです😊

冬は、味噌煮込みうどんが、 おいしいですよ♪

ぜひ行ってみてください😀

2017/07/28

スタッフの日常

『こども 孫子の兵法』

こんにちは。本日のブログ担当、輸送事業部Sです。

以前から本屋さんにいくたびに気になっていた

『こども 孫子の兵法』・・ 2500年ほど前に書かれた、

難しい本であろう『孫子の兵法』で思い浮かぶのは

  「武田信玄の風林火山」ぐらいの自分でも、

こども向けにわかりやすく書かれているのならば

いいかもと思い、とうとう買ってしまいました😆

いざ、読み始めてみると

「先に戦地に処りて敵を待つ者は佚し、

後れて戦地に処りて戦いに趨く者は労す」は

なんでもできるだけ早く取りかかった方が後で楽になり、

先後りすれば苦労が多くなるという意味とのこと。

これは、生活をしていく上でも、仕事をしていく上でも

当てはまるのではないか?

・・・後で後でと後回しにすると

自分自身苦しむことに、心当たりが~😅

他にも、そうなのか~とかそうなんだよ~とひとりつぶやきつつ

残りも楽しく読んでいきたいと思います🙂

2017/07/14

スタッフの日常

アクアイグニスへ行ってきました。

こんにちは、本日のブログ担当、津島物流センターのHです。

先日のお休みにアクアイグニスで宿泊してきました。🚗

アクアイグニスは三重県菰野町にある癒しと食の総合リゾートで、

敷地内には片山温泉や有名シェフの飲食施設などがあります。

夕飯は麦とろ飯で 有名な『茶茶』で食事をしました。🍴

気分も一新!! 軽やかに、何事にも頑張るぞ~😁

応募フォームはこちら