こんにちは。本日ブログ担当 営業本部 引越し担当Mです。
今年もあと少しで終わりますね。。。
先月、滋賀県の永源寺の紅葉を見に行ってきました😊
天気もよくとても綺麗でした。
来年は是非ライトアップを見たいです。
朝晩冷えてきたので、体調管理をしっかりして、
今年も残りわずか頑張りたいと思います。
2017/12/20
スタッフの日常こんにちは。本日ブログ担当 営業本部 引越し担当Mです。
今年もあと少しで終わりますね。。。
先月、滋賀県の永源寺の紅葉を見に行ってきました😊
天気もよくとても綺麗でした。
来年は是非ライトアップを見たいです。
朝晩冷えてきたので、体調管理をしっかりして、
今年も残りわずか頑張りたいと思います。
2017/12/13
スタッフの日常こんにちは。本日のブログ担当、輸送事業部Oです。
先日よりトラックの冬支度として、
スタッドレスタイヤへの履き替えを行っています。
私も自家用車の冬支度として、
タイヤチェーンならぬオートソックを用意しています。
名前の通りタイヤに履かせる靴下みたいなものです。
冬スポーツをしない私としては、
自家用車にはスタッドレスタイヤは不要です。
これならチェーンよりも簡単に装着出来、
東海地区の平年の降雪量くらいなら
オートソックで十分です 🙂 ※個人的な感想です
これでこの冬も何とか乗り越えられます。
※公式サイトには『高速道路等における冬用タイヤ規制時、またはチェーン規制時には通行できない場合がありますのでご注意ください。』とありますので念の為。
2017/12/04
スタッフの日常こんにちは、本日ブログ担当の管理部Yです 😀
私は一年程前から週に2回、加工事業部Nさんと一緒に
愛西市総合体育館のトレーニングルームに通って
体を動かしています🏋🏻
写真は愛西市ホームページより引用
事務仕事をしていると、長時間同じ姿勢でいることも多く
腰や肩が張ったり体がだるかったりすることがよくありました
しかし体を動かすことで運動不足の解消や筋力アップ💪
さらに血行も良くなり肉体的にも精神的にも心地よい日が
増えてきた感じです
何をやっても三日坊主だった私ですが、
珍しく1年以上続いています 😆
一人だったらずっと前に心が折れていたはず👏
運動をすると気持ちが良くなります
時々面倒臭くもなるけれど、これからも続けられるよう
無理せず楽しみたいと思います 😀
2017/11/27
スタッフの日常こんにちは。本日のブログ担当、津島物流センターのKです。
我がセンターもいよいよ繁忙期を迎え、
バタバタと忙しくなってきました😓
先日妻に誘われ、稲沢駅の東多目的広場で開催された
“iroトリドリマーケット”に行ってきました😉
みなさん個人個人で出店されてるみたいで、
ハンドメイドのお店など、いっぱい🤗
妻は常連なのか、知り合いのお店で買い物してました。
自分は自家製ブレンドコーヒーを味わったり、
ピザをいただいたりと、ひたすら“食”にはしってました😋
普段は時間に追われているので、休日にポカポカ陽気の下、
ゆったりと過ごす事ができました。
ココロも体もリフレッシュして、また仕事頑張ります。
2017/11/22
スタッフの日常こんにちは。本日のブログ担当、輸送事業部Sです。
先日、売り切れになっていた為買うことができなかった
近江六札所限定、『土鈴 浄土の鳥』
一番右にある、頭を2つ持ち体が1つの鳥 「共命之鳥」を求め
再び32番札所 観音正寺 へ行ってきました。
山の上にあり、長い階段を思い出すと😱
日々の運動不足に心が折れそうでしたが、無事到着。
やっぱり本堂からの景色はよかったです。
土鈴の鳥も買うことができ😊お寺をあとに・・・。
近江六札所も「竹生島 宝厳寺」を残すのみ。
早めに行こうと相談中です。
ますます寒くなってくるので体調管理にも気をつけようと、
帰ったら うがいと手洗い、
インフルエンザの予防接種も受けました。
今年もあと一ヶ月と少し。
仕事も友人たちとの集まりも元気に乗り切りたいと思っています。