こんにちは、輸送事業部のSです。
ステイホームの中、ちょっと買い物に行くと、
手作りマスクをしている人を、よく見かけます。
そこで、ふと自分も作ってみようかな・・・
思い立ったら、そく実行
しかし、我が家のミシンは現在故障中
なので手縫いで ❛チャレンジ❜ です。
とりあえず、家族の分作ってみました。
なんとか、形にはなりました
やってみたら結構楽しかった♪♪ので
次は、姪のマスクを作成予定です。
2020/05/20
スタッフの日常こんにちは、輸送事業部のSです。
ステイホームの中、ちょっと買い物に行くと、
手作りマスクをしている人を、よく見かけます。
そこで、ふと自分も作ってみようかな・・・
思い立ったら、そく実行
しかし、我が家のミシンは現在故障中
なので手縫いで ❛チャレンジ❜ です。
とりあえず、家族の分作ってみました。
なんとか、形にはなりました
やってみたら結構楽しかった♪♪ので
次は、姪のマスクを作成予定です。
2020/05/15
スタッフの日常こんにちは。管理部Yです 😀
テレビのスポットCMでも連日「不要不急の外出自粛」が
呼びかけられています。
わたしも今年のGWはステイホームを心掛けました 😮
ただ、家の食事も段々飽きてきてしまい
何かないかと思っていたところ
テイクアウト可能な飲食店を
あちこちで見かけるようになりました。
試しに2件のお店で購入してみました
・津島市神尾町「韓丼 津島店」・海部郡蟹江町学戸「活魚料理 浜舟」
どちらもとても美味しかったです
外出自粛の期間中は他にも色々試したいと思います
2020/05/11
スタッフの日常こんにちは。津島物流センターのHです。
新型コロナウィルスの影響により
厳しい状況が続いています。
そこで 今回も第二弾として、
ブログでお花を楽しんでいただこうと用意しました。
天王川公園は自宅のすぐ近くにあるので、
ひと気の少ない時間に愛犬の散歩に出かけています。
少しでも気分が晴れやかになるようにと、
アップしていきたいと思います。
第三弾も お楽しみに。
2020/05/07
スタッフの日常こんにちは。輸送事業部のNです。
コロナウィルスの為ステイホーム週間との事なので
パン作りに初挑戦しました。
なんとホットケーキミックスでパンが出来るのです。
発酵いらずの混ぜるだけ。
1回目は上手くいかず。凄く固くてパサパサして、
食べれるけど美味しくはない(-_-;)
2回目は形は良くないですがフワッと作ることが出来ました。
家族で美味しく頂きました。
今度はもっと美味しいパンを作るぞ~
2020/04/23
スタッフの日常こんにちは、倉庫事業部Kです。
コロナの影響もありなかなか人混みに外出もできず
今週は実家の田んぼで代掻きをしてきました。
昨年は代掻きで田んぼ全体がうまく平に出来ず
一部苗が枯れてしまい残念でした。
今年は代掻き専用の機械を購入し作業したので
昨年みたいにならないことを願いたいです。