こんにちは。事業部のYです。
いやー。暑いですね。ずっと暑いです。
どこか涼みに行けないかと
ブラっと尾鷲の川に遊びに行きました。
水は冷たくキレイで、
0歳の娘も最初は冷たい水にびっくりしていましたが
慣れて気持ちよさそうでした
僕はずっと汗だくです。笑
写真はありませんがおいしい海鮮丼を食べ、
閉まる間際に伊勢神宮にも寄りました。
こんなに人のいない神宮を見たのは初めてでした。
心がスーッと洗われた様でした。
2020/09/02
スタッフの日常こんにちは。事業部のYです。
いやー。暑いですね。ずっと暑いです。
どこか涼みに行けないかと
ブラっと尾鷲の川に遊びに行きました。
水は冷たくキレイで、
0歳の娘も最初は冷たい水にびっくりしていましたが
慣れて気持ちよさそうでした
僕はずっと汗だくです。笑
写真はありませんがおいしい海鮮丼を食べ、
閉まる間際に伊勢神宮にも寄りました。
こんなに人のいない神宮を見たのは初めてでした。
心がスーッと洗われた様でした。
2020/08/31
スタッフの日常こんにちは引越しのMです。
先日、鈴鹿市の鞍馬サンドに行ってきました
人気のお店でいつも混んでいます
今回も30分以上並びました
サンドイッチの種類が多く選ぶのに迷っちゃいます
今回は大好きなフルーツサンドを食べました
今回は食べませんでしたが
「醍醐」と言うサンドイッチが秘かに好きです
生クリーム・コーヒーゼリー・納豆という組み合わせ
えーっっっと思うかもしれませんが
びっくりするぐらい、美味しいです
ぜひ一度食べに行ってみてください
2020/08/28
スタッフの日常こんにちは輸送事業部のNです。
三男君の野球の練習に行ってきました~。
中学校最高学年になりコロナの影響で
すべての公式戦中止、辞退となり
親も子供も不完全燃焼で終わってしまいました。
受験が待っているので、
いつまでも野球ばかりやっている訳にはいきません。
三年生19名全員そろって練習するのは今日で最後
監督、コーチのはからいでとっても良い球場で練習が出来ました。
監督から最後のノック
たくさんの感動をありがとう~
2020/08/24
スタッフの日常こんにちは。管理部Kです。
先日15年ぶりに引越しをしました。
作業はもちろん弊社の引越し部隊に依頼
15年前の引越し同様、Fくんがリーダーとして来てくれました。
15年分溜まった山のような荷物を
テキパキ梱包して運んでくれます。
最高気温35℃越えの14時過ぎ、
暑い盛りの作業だったので
ただ見ているだけの私も含めてみんなバテバテ😖
エアコンと扇風機の前で時々休憩しながらの作業になりました。
新居にはしっかり養生をし、
傷を付けないよう慎重に運んでくれました。
それにしても事前の荷造りも、
真夏の引越しもとにかくきつかった
暑い中の作業ありがとう❣
あとはぼちぼちダンボールの山を片付けるだけです
2020/08/21
スタッフの日常こんにちは、津島物流センターのKです。
愛知県では独自の緊急事態宣言が発出され
夏休みも短縮される中
子供たちに何か夏に作れる思い出をと、
スーパーで花火を購入!!
最初はへっぴり腰だった次男も最後は元気に振り回す始末
まだまだなにか思い出作りを考えてます。