愛知県(名古屋)で運送業者・倉庫・引っ越し業者をお探しなら

0567-33-0511 8:30~17:30(日曜定休)

採用特設サイト スタッフブログ

スタッフブログ

2020/09/23

スタッフの日常

ファブリックパネルの生地張替え

こんにちは。倉庫事業部Sです。

まだまだ暑さの残る9月ですが、

夜に鳴く虫の合唱が秋の訪れを感じさせてくれます。

ということで、家の中も秋っぽくしようと

ファブリックパネルを変えてみました。

10分ほどで完成。

before

ファブリックパネル

after

ファブリックパネル

なんてことでしょう

コレジャナイ感が凄い👻

秋は一体どこに・・・

気を取り直して、100円ショップで購入したハンカチを

額に入れて秋を演出してみました。

誰か私にセンスを下さい🗿

2020/09/18

スタッフの日常

脱『茶色の手』!

こんにちは。管理部Kです。

私は枯れにくいとされるサボテン🌵すら枯らす

『茶色の手🖐』を持つ女です😓

(『緑の手』・・・花や木を育てるのが上手い人

   『茶色の手』・・・植物をすぐに枯らしてしまう人)

そんな私の元に妹からの贈り物が届きました。

観葉植物🌴です。

まぁ、私がリクエストしたんですけどね(笑)

姉の事をよく心得ているので、

観葉植物の中でも育てやすい

パキラを選んでくれたようです。

あとは、月に1~2回水やりをすればいいだけの

かわいらしいサイズのハイドロカルチャーの鉢植え。

(ガスコンロが不調で鍋底すすけてます😱)

妹や姪達に一体いつまで枯らさずにいられるやらと

笑われて腹が立ったので

茶色い手克服のために奮起して自分でも買ってきました。

100均のミニ観葉植物(笑)

水で土を取り除き

ジェルポリマーを水洗いして容器に入れ

その中に植えるだけ~

球が小さくなったら水を足せばいいそうです。

嗚呼・・・。どうかみんな枯れませんように👃

2020/09/11

スタッフの日常

ちょっと『不動尊巡り』へ

こんにちは、輸送事業部のSです。

先日、ふと思いつき『不動尊巡り』をしてきました。

所用の後の、午後の時間を利用して

大須の「宝生院」と「七寺」

大須不動尊巡り

中区栄の「萬福院」

大須不動尊巡り

中区錦の「福生院」

大須不動尊巡り

街中でしたが、人がいなかったのでスムーズに移動ができ

又、ゆっくりとお参りもでき、御朱印も頂けました。

久しぶりのお寺巡りは楽しかったです。

2020/09/07

スタッフの日常

避暑地へ行ってきました。

こんにちは、津島物流センターのHです。

毎日 暑い日が続きますが、

この前のお休みに涼を求めて

伊吹山ドライブウェイに行ってきました。

少々お高い通行料でしたが、

下界の暑さに比べたら 別世界!!!

伊吹山ドライブウェイ

伊吹山ドライブウェイ

伊吹山ドライブウェイ

澄んだ景色にも 癒しをもらいました。

まだまだ暑い日が続きますが、

熱中症にはくれぐれも気を付けてください。

2020/09/04

スタッフの日常

夏の花、ひまわり

こんにちは、管理部Yです 😀 

夏の花といえば「ひまわり」が代表的ですね🌻

自宅近くでひまわり園を見つけたので紹介します🌻

ひまわり

小規模ではありますが、私が住んでいる町内の子供会

JA女性部の方達が農地を活用して植栽したそうです。

ひまわり

夏は「ひまわり」秋は「コスモス」の2種類の花を

毎年植栽しているそうです。

猛暑のせいか「ひまわり」も暑さであまり元気がないようでした。

応募フォームはこちら