愛知県(名古屋)で運送業者・倉庫・引っ越し業者をお探しなら

0567-33-0511 8:30~17:30(日曜定休)

採用特設サイト スタッフブログ

スタッフブログ

2022/02/21

スタッフの日常

話題のランチパック☆

こんにちは😊引越しMです‼

2月1日から発売の🎶🎶

ヤマザキと不二家のコラボ☺のランチパック

食べてみました😋

ランチパック

ペコちゃん・ポコちゃんが生き埋め‼と話題の商品😅(笑)

かわいいパッケージなのにインパクト大‼‼

不二家

本当に生き埋め😱😱😱(笑)

衝撃的でした‼(笑)

不二家のマスコット🤩ペコちゃん😍ポコちゃんのチョコレートが

丸ごと入ってます🤭

味は☺美味しかったです‼

ただ個人的には別々で食べたい‼が本音😜

見かけたら是非食べてみてください😚

2022/02/18

スタッフの日常

調理の宿題

こんにちは、倉庫事業部のSです。

最近、子どもの宿題で「みそ汁」を作ってくる事というのがあり、

火や包丁を使うので後ろで少し口や手を出しながらも

見ていました。

まず動画で簡単なみそ汁の作り方を検索

→レシピ通りの材料を買いに行く(揃える)

→動画を見ながら作る

と約2時間半かけて完成。

その間に下の子がご飯を炊いてくれるとの事でしたので

お任せしていたら蒸気口から大量の水が出てきてお粥が完成。

食事するころには全員がぐったりでしたが、

めげずにまた挑戦してもらいたいものです。

最近の宿題は書き物ばかりじゃないんだなと思う一件でした。

2022/02/09

スタッフの日常

次男 アレルギーからのチーズバーガーandピザ!!

 
どうも 津島物流センターのKです。
 
みなさんは食物アレルギーはありますか?
 
うちの次男はいくつもの食物アレルギーがあります。
 
なにより頑張ってるのは奥さん😥
 
保育園に通ってた頃から 栄養士さんと話し合い、
 
献立表とにらめっこ。
 
小学校にいたっても代わりのおかずを朝から作ったりと、
 
頭が上がりません。
 
でもそんなこんなで病院に通い負荷テストをこなし、
 
少しづつですが 乳、小麦 クリアしていきました。
 
そしてやっと、チーズバーガー(m社)andピザが食べられました!!
 
 
 
やっぱり食べたいもの食べさせたいですよね 🤗

2022/02/07

スタッフの日常

お菓子づくり

こんにちは、輸送事業部のNSです。

バレンタインが近いということで

お菓子作りをしたいという娘のリクエストをもらい

チョコレートパイを作りました🥧🍫

 
お菓子は自分で作るより買った方が美味しい気がして
 
調理器具も腕もない私ですが
 
市販のパイシートなら失敗もなく安定の美味しさでした☺️
 
 
簡単すぎるレシピですが喜んでくれたので
 
またちがうお菓子作りにも挑戦してみようと思います✨

2022/02/03

スタッフの日常

尾張津島橋詰 秋葉神社

こんにちは。管理部Kです。

我が家の地域では毎年、町内会を通じて希望者に

伊勢神宮と秋葉神社の御札をいただけます。

せっかくなので今年から申し込む事にし、

年末に新しい御札をいただきました。

うちには神棚がないので、

リビング中央の壁に御札ホルダーを設置して

御札をお祀りしました。

中央に伊勢神宮、向かって右に氏神様である津島神社、

左に秋葉神社の御札をお祀りしました。

ところで、地域的に津島神社の氏子なので

伊勢神宮の御札はわかるのですが、

総本宮が静岡にある秋葉神社の御札を

なぜ津島市民がいただけるのかと不思議に思い調べてみたところ、

天王川公園のすぐ北に秋葉神社がある事を今更ですが知りました。

尾張津島橋詰 秋葉神社という事で

TwitterやInstagramも頻繁に更新されていて、

昨年6月から御朱印も始められたようなので、

早速翌日参拝してきました。

尾張津島橋詰秋葉神社

尾張津島橋詰 秋葉神社

小さい神社ですが、綺麗に手入れをされていて

社務所の方も気さくにお話しして下さりとても良い雰囲気でした。

持参した御朱印に直書きしていただいた物とは別に、

雪の結晶が入った季節限定の御朱印を拝受しました。

尾張津島橋詰 秋葉神社

オミクロン株による第6波の影響で

再び巣ごもり生活を余儀なくされていますが、

近所なので季節限定の御朱印をいただきがてら、

また参拝したいと思います。

応募フォームはこちら