お知らせ
夏はやっぱり「かき氷」
こんにちは、管理部Yです 😀
長ーい梅雨が明けたと思ったとたん
35度近い気温の日が続いています🌞
そんな時はやっぱり冷たいものが食べたくなります🥤
食べると体の中から冷えて少しの間だけですが、
暑さを忘れる事ができます
食べ過ぎてお腹を冷やさないように
注意しなければいけませんね😋
ねこねこ食パン
こんにちは。加工事業部Nです。
雑誌を見ていたら、岐阜の川島ハイウェイオアシスに、
【ねこねこ食パン】が販売していると載っていました。
これは買わなくちゃと、行ってきました。
袋にねこの顔が書いてあります。
取り出して、柔らかいのですが、切ってみました。
そしてアレンジしてみました。
申し訳ないことになってしまいました。😖
大熊猫(パンダ)???
センスって大切ですね。
味は大変おいしいです。
岐阜だけでなく、愛知県・三重県内でも
いくつか販売していました。
ネットでも取り寄せできるようです。
動物に会いに富士サファリパークへ
こんにちは。事業部のYです!
こないだの4連休に日帰りで
富士サファリパークに家族で行ってきました
雨だったにもかかわらずすごい人で、
行く途中は大渋滞でした
車の中から見れるのですごくいいと思ったのですが、
中まで大渋滞でこれはまずいと思い、
雨が降ったり止んだりな状態になったので
歩いて回るコースにしました
歩くコースの方は全然人がいなくてスムーズに見て回れました
ライオンにエサやりもできてなかなかの迫力で楽しかったです
コロナ禍の夏
こんにちは。輸送事業部のOです。
3月頃から各地に大きな影響を及ぼしているコロナウィルス😨
半年経過した現在でも終息の糸口は見えず、
連日ニュースで報道されています😖
各地の夏の行事もほとんどの地域で中止になっています。
こんなに寂しい夏は生れて初めてです😔
せめて気分だけでもと去年の写真です。
ウィルスと共存しながら、来年は通常の夏に戻りたいものです😀
串カツをテイクアウト
こんにちは。管理部Kです。
串カツととん焼きが食べたくなったので
地下鉄本陣駅の近くにある『串カツ本陣』さんで買ってきました。
まずは串カツと
ねぎまをいただきます。
どて煮も
そして大好きなとん焼き
子供のころは近所に何軒もこういう串カツ屋さんがあって、
お祭りとかで親せきが集まる時はたくさん買ってきて
テーブルの上に載っていました。
うちの近所にあったお店は全てなくなってしまいましたが
今は晩年の父がたまに通っていたという
このお店を利用しています
投稿していたらまた食べたくなってきました。
でも二人でこの量は食べすぎですね
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (13)
- 2022年12月 (11)
- 2022年11月 (14)
- 2022年10月 (14)
- 2022年9月 (12)
- 2022年8月 (15)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (10)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (10)
- 2022年3月 (12)
- 2022年2月 (12)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (14)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (18)
- 2021年9月 (13)
- 2021年8月 (12)
- 2021年7月 (17)
- 2021年6月 (15)
- 2021年5月 (15)
- 2021年4月 (16)
- 2021年3月 (23)
- 2021年2月 (13)
- 2021年1月 (14)