お知らせ
はじめての映画
こんにちは、輸送事業部Aです。
先日、娘と一緒に映画をみてきました🙂
みた映画は【モアナと伝説の海2】です✨
娘はこの日が映画を観るのがはじめてで、
音も画面(スクリーン)も大きいね!😆
テレビと全然ちがうねと言って驚いていました。
大きい声出さないかなとか、
立ち上がったりしないかなとか色々と心配でしたが
大人しく観てくれたので良かったです。
今度はドラえもん観ようねと約束したので
観に行こうと思います🦋
送別会



九州旅行
こんにちは。管理部Kです。
年末年始の休暇に九州へ行ってきました。
まずは今回の旅、一番の目的地である宮崎県の高千穂へ。
夕方の到着だったので
高千穂神社で毎晩開催されている高千穂夜神楽を鑑賞しました。
(私はよくわからないので夫だけ😅)
翌朝は早起きして高千穂峡へ。
朝早すぎて滝の下にボートが浮いていないのが残念でしたが
人のいない静かな高千穂峡をゆっくり散策できました😊
高千穂神社や天岩戸神社などを参拝。
もちろん神話の聖地、天安河原も。
念願だった高千穂をしっかり楽しみました!
高千穂の後は鹿児島まで一気に南下して
知覧にある特攻平和会館へ。
写真撮影可能なのはこの一室だけですが、
他の部屋では米軍が撮影した特攻時の映像が流れていたり
特攻隊員が残した遺書や写真などがたくさん展示されていて
涙が止まりませんでした。
池田湖の黄金の鳥居から見る開聞岳
指宿の後は鹿児島市内→霧島と進み桜島へ。
黒神埋没鳥居は大正3年の桜島大噴火により
3mの鳥居がたった1日で火山灰でほぼ埋まってしまったそうです。
桜島は朝一の大きめの噴火での出迎えでしたが、
天気が良くとても綺麗な桜島を見ることができました😊
年が明けて初詣は宮崎の青島神社へ。
綺麗な朝日が見れました😍
快晴だったので今回の旅では見送る予定だった
熊本阿蘇の大観峰も行っちゃいました。
最後は湯布院の湯の坪街道で食べ歩きを楽しんでから
九州を後にしました。
今回の旅で一番美味しかったのは
鹿児島で食べた黒豚しゃぶしゃぶ🐷です
にんにくスライスを浮かべたお湯でしゃぶしゃぶして
そばつゆでいただく鹿児島の豚しゃぶはとても美味しかったです!
いつか必ず行ってみたいと思っていた高千穂へやっと行く事ができ、
とても思い出に残る旅になりました😊
遠くてなかなか簡単に行くことはできませんが
またいつか九州へ遊びに行きたいと思います。
スペイン料理&イルミネーション
こんにちは。輸送事業部のNです。
お友達とスペイン料理食べてからの
イルミネーションを観に行ってきました。
なかなか食べたことないスペイン料理と思って
ワクワクしていたのですが、
アヒージョ、カルパッチョ、生ハム、
肉料理、パエリアが出てきて、
あれ?食べたことある料理だなぁって思っちゃいました・・・。
でもとてもワインが進む料理で美味しかったですよ。
ほろ酔いで名古屋の大名古屋ビルヂングの
クリスマスイルミネーション🎄
この日は休日の夜だったので
とてもたくさんの人でにぎわっていました。
毎年イルミネーションのテーマがあるらしく、
今年はクリスタルクリスマスだそうです。
友達と写真を撮ったりして
ほろ酔いもさめ楽しいひと時でした。
初めての登山
こんにちは😊引越しのMです。
先日初めて登山に挑戦しました😅
1日目、御嶽山に‼
道は整備されていて、木で階段が作ってあり
割と歩きやく初心者むけの登山とのこと😓
地味に階段がきつい😭
途中何回か休憩を取りながら、
景色を見てテンション上げながら、
なんとか目的地‼
8合目の女人堂まで😆
女人堂を上から見下ろし、
綺麗な山々の景色をみて感動と達成感😊‼
そして2日目‼前日の感動の余韻が残ったまま~乗鞍岳登山に‼
まさか2日連続登山になるとは思っておらず😅
不安と楽しみと複雑な気分・・・(笑)
勢いにまかせて登ってきました😆
1日目の御嶽山とは違って、ザ‼登山💦
岩場を少しずつ登り😅
頂上目指し1歩ずつ慎重に・・・
雪も少しあり、道は狭いし、高いし、
滑るし、怖いし、恐怖と戦い😅💦
頂上の鳥居までのラストスパートが
本当に怖かったです😅(笑)
頂上から見る景色は最高に綺麗‼
疲れも恐怖もすべて吹っ飛びました‼
何とも言えない達成感
癖になりそうです😍💕
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (13)
- 2022年12月 (11)
- 2022年11月 (14)
- 2022年10月 (14)
- 2022年9月 (12)
- 2022年8月 (15)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (10)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (10)
- 2022年3月 (12)
- 2022年2月 (12)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (14)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (18)
- 2021年9月 (13)
- 2021年8月 (12)
- 2021年7月 (17)
- 2021年6月 (15)
- 2021年5月 (15)
- 2021年4月 (16)
- 2021年3月 (23)
- 2021年2月 (13)
- 2021年1月 (14)