BLOG
スタッフブログ
2020/03/04
スタッフの日常
鈴鹿の森庭園しだれ梅まつり
こんにちは。管理部Kです。
3月に入り少しずつ暖かくなってきましたね。
花粉とコロナウイルスの影響で外出控えめな日々ですが、
少し息抜きに、鈴鹿の森庭園しだれ梅まつりへ行ってきました。
この庭園には世界最大級のしだれ梅が日本全国から集められ、
仕立ての技術の存続と普及を目的として
しだれ梅の研究を行っているそうです。
見晴らし台からは鈴鹿山脈をバックに満開のしだれ梅が
呉羽しだれ【天の龍】
入口はいってすぐ、どどーんと目に飛び込んできます👀
【臥龍梅(がりゅうばい)】
地を這う龍のような姿をしている事から名付けられたそう。
私はこの臥龍梅が一番のお気に入りになりました
【思いのまま】
一本の木に紅と白の花が咲いていてとても可憐な印象でした
入園料は大人700円~1700円と、開花状況による変動性で、
私が行った日は満開だったので1700円でしたが、
今まで見たことのない素晴らしいしだれ梅を鑑賞できて大満足❣
帰ってきてから花粉症の症状が悪化😷し、
午後は寝込む羽目になりましたが、
気持ちは十分リフレッシュできました😊
月別記事一覧
2025年2024年
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (13)
- 2022年12月 (11)
- 2022年11月 (14)
- 2022年10月 (14)
- 2022年9月 (12)
- 2022年8月 (15)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (10)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (10)
- 2022年3月 (12)
- 2022年2月 (12)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (14)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (18)
- 2021年9月 (13)
- 2021年8月 (12)
- 2021年7月 (17)
- 2021年6月 (15)
- 2021年5月 (15)
- 2021年4月 (16)
- 2021年3月 (23)
- 2021年2月 (13)
- 2021年1月 (14)