BLOG
スタッフブログ
2021/08/10
スタッフの日常
雑草の威力
こんにちは。管理部Kです。
我が家が引越しをして約1年が経過しました。
お盆休み期間での引越しだったので、
丸々夏を過ごすのは今年が初めてとなります。
そんな我が家には猫の額ほどの庭があります。
毎夏雑草と戦っている同僚達から草むしりの大変さを聞いていて、
「庭=雑草=悪=庭なんていらない」を刷り込まれていたので、
入居の際には雑草対策を念入りに行いました。
私じゃなくて夫が、ですが。(笑)
入居の時には土のままで、わずかに雑草も生えていました。
まずは【プロも選ぶ高耐久】というキャッチフレーズを信じて
ザバーン防草シートを敷きました。
そしてその上に化粧砂利を敷きました。
カーポートから庭への通路分も含めて
ホームセンターで160袋購入。
運ぶの大変だったそうです😅😅
犬を飼い始めてからはフェンスの隙間から
犬が抜け出さないようにネットも設置し、
防草対策を万全にしたつもりの庭が完成しました。
そして先日、姪が子供を連れて遊びに来たので、
犬の水遊び用に買っておいたシャワーシートでプール開き!
子供も犬も、そしてそれ以上に大人である姪達も大はしゃぎ!
が!が!が!
なんじゃこりゃーーー!
隣の家の雑草が我が家の庭まで侵入し、
フェンスにがっつり絡まっていました😱😱
自分の家に雑草が生えなくても、
他人様の敷地の雑草は何ともなりませんね。😭
脱力しました
他人の迷惑にならないよう、
私は自宅の草チェックをしっかりしたいと思います。
月別記事一覧
2025年2024年
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (13)
- 2022年12月 (11)
- 2022年11月 (14)
- 2022年10月 (14)
- 2022年9月 (12)
- 2022年8月 (15)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (10)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (10)
- 2022年3月 (12)
- 2022年2月 (12)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (14)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (18)
- 2021年9月 (13)
- 2021年8月 (12)
- 2021年7月 (17)
- 2021年6月 (15)
- 2021年5月 (15)
- 2021年4月 (16)
- 2021年3月 (23)
- 2021年2月 (13)
- 2021年1月 (14)