スタッフブログ
緊急事態宣言は明けましたが・・
こんにちは、事業部Mです。
セ・パ交流戦も終わりました。
我が推しドラゴンズは開幕カードのソフトバンク戦を勝ち越し、
一時は首位に立ち、これで借金完済かと期待したところ、
後半戦はいつも通りに好機に打てずに足踏み。
結局貯金は2止まり。意外にも今年はセ・リーグが強く、
3位ヤクルトも貯金2で差は縮まらず。
Y課長推しの首位タイガースの背中が遠のくばかりです。
(それにしても佐藤輝明の長嶋茂雄以来の
新人1試合ホームラン3発は見事でした。)
リーグ戦に戻ってからの奮起を期待しましたが、
初カードはヤクルトに負け越し。Aクラスも遠いなぁ。
さて、先月サラリーマン川柳ベスト10が発表されました。
今年度は時節柄、コロナ関連が6首も入っています。
個人的にはベストワンは4番ですね。
地雷を踏んだら、それこそ緊急事態ですから!
書籍も出版されていますので、
10位以降も気になった方はどうぞ。
折角の機会なので私も何句か吐いてみました。
*俳句は詠む、川柳は吐くと言うそうです。
例によってお酒に纏わるものですが、
皆さんは何番が面白いでしょうか?
1.アルコール 店では飲めず 手にシュッシュッ
2.高度数 喉も消毒 効いてます!?
3.家呑みで 空き缶増えて ごみ当番
4.テレワーク 終われば開店 家(うち)居酒屋
5.コロナ禍で 妻の料理の 腕上がる
6.暖簾(のれん)のない 店の女将(おかみ)は 我が女房
7.息子(こ)が帰宅 僕へのサービス 忘れられ
緊急事態宣言も明けましたが、
ワクチンを打ち終わるまでは外呑みは自粛継続。
妻のご機嫌を伺いながら、
もう少し家(うち)居酒屋を楽しみます。
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (13)
- 2022年12月 (11)
- 2022年11月 (14)
- 2022年10月 (14)
- 2022年9月 (12)
- 2022年8月 (15)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (10)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (10)
- 2022年3月 (12)
- 2022年2月 (12)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (14)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (18)
- 2021年9月 (13)
- 2021年8月 (12)
- 2021年7月 (17)
- 2021年6月 (15)
- 2021年5月 (15)
- 2021年4月 (16)
- 2021年3月 (23)
- 2021年2月 (13)
- 2021年1月 (14)