BLOG
スタッフブログ
2025/01/07
現場日記
安全体感研修2024 (2回目)実施されました
こんにちは
倉庫事業部のIです。
昨年末に書いた投稿になります。
あっと言う間、残り5日で2024年も終わりになりますが、
どの部署の従業員も安全第一、
安全最優先の気持ちを強く持ち続けて
業務に取り組んでくれていると思います。
そんな中、先月下旬になりますが名古屋西物流センター内にて
今年2回目の研修が実施されました。
大手飲料メーカー様主催の安全体感研修の目的は、
「自分の身は自分で守る」「危険の芽は摘み取る」
の2点になります。
日頃から危険予知の知識と
グループ全体で起きたヒヤリハット等を共有し、
事前に危険回避できる環境の構築と同時に、
働く従業員全員が安全、安心して
業務を行える環境をつくるためです。
弊社含め、他の協力会社メンバーもメーカー講師、実演者による
直近で起きた事象の説明と
事前に危険の芽を摘み取る知識と行動を体感でき、
今回も日常業務に活かせる研修となりました。

月別記事一覧
2025年
- 2025年9月 (2)
- 2025年8月 (1)
- 2025年7月 (2)
- 2025年6月 (2)
- 2025年5月 (3)
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (13)
- 2022年12月 (11)
- 2022年11月 (14)
- 2022年10月 (14)
- 2022年9月 (12)
- 2022年8月 (15)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (10)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (10)
- 2022年3月 (12)
- 2022年2月 (12)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (14)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (18)
- 2021年9月 (13)
- 2021年8月 (12)
- 2021年7月 (17)
- 2021年6月 (15)
- 2021年5月 (15)
- 2021年4月 (16)
- 2021年3月 (23)
- 2021年2月 (13)
- 2021年1月 (14)