スタッフブログ
金毘羅参りに行ってきました
こんにちは、輸送事業部のSです。
なかなかご縁がなかった
『一生に一度は金毘羅参り』に行ってきました。
久々の電車旅、
なので【アンパンマン列車】乗ってみました。
座席は【ロールパンナちゃん】でした。
予定より早く到着したのでまずはお参りに
思ったより元気に階段をあがって行くことができました。
お参りを終え、ゆっくり下へ降りていき、
食べようと決めていた【こんぴらうどん】と【おいりソフト】
おいりソフトは和三盆と抹茶、美味しかったです。
宿に行くには時間があったので、
急遽『丸亀城』に行くことに。
石垣の名城、綺麗でした。
しかしお城までの坂がきつかったです。
翌日は、筋肉痛の痛みに耐え、
新幹線の乗換駅である『岡山観光』
行ったことがなかった【後楽園】と【岡山城】
ゆっくり散策しつつ、
後楽園では抹茶ときびだんごを頂きました。
烏城と呼ばれる岡山城の漆黒もきれいで、
思った以上に楽しめた金毘羅参りと
思った以上に筋肉痛が痛かった旅でした。
ついにトラックもEVの時代!?
こんにちは。デジタルペイント事業部のNです。
先日は三菱ふそうトラック・バス様に招待していただき、
新型eCanter(電気小型トラック)の試乗に行ってきました。
トラックも遂に電気の時代が来るんでしょうか??
率直な感想として、走りに関しては申し分ありませんでした!
荷物の無い状態ではありましたが、
走り出しのスムーズさ・坂道のパワフルさ・
回生ブレーキの良さなど、
非常に気持ちよく走ってくれました。
あとは、航続可能距離と値段と充電設備が課題ですかね…
補助金などはあるみたいですがまだまだ費用がかかりそうです。
もっと安くなったら弊社でも導入して欲しいですね!!
早くそんな日が来ることを願います。
と言いつつも私はスーパーグレートばかり見ていました(笑)
岩魚の里へ行ってきました。
こんにちは。輸送事業部のNです。
先日ずっと行ってみたかった岩魚の里へ行ってました。
付知峡にある吊り橋を渡らないと行けないお店で、
ランチは11時~売切れ次第終了。
私たちが行った時にはもう凄い行列。
でも1時間くらいでお店に入ることが出来ました。
ご飯食べる所から滝を観ることが出来るし川の色は水色。
すごく綺麗で凄く癒されました。
岐阜へ来たら今の時期は栗ですよね。
食後のデザートには川上屋のモンブランを食べて帰ってきました。
とても楽しい一日でした。
TGL特別教育
こんにちは。輸送事業部のMです。
いきなりですがTGL(テールゲートリフター)をご存じですか?
TGLとはトラック後部に装着されている
荷物の積み下ろし用の昇降装置のことをいいます。
よくパワーゲートと呼ばれていますが
某メーカーさんの登録商標です。
そのテールゲートリフターを扱う操作業務者を対象に
令和6年2月1日より
“荷役作業に使用されるテールゲートリフターは、
その構造及び特性に起因する労働災害のリスクが存在するため、
その機能や危険性を意識し、
安全な作業方法を身に付けた上で作業を行う必要があることから、
労働安全衛生法第59条第3項の安全又は衛生のための
必要な業務″とし特別教育が義務化されます。
弊社もテールゲートリフターが装備されている車両の
担当ドライバーを対象に特別教育を行っています。
※弊社安全担当者はインストラクター講習を受講していますので、
社内教育が可能なんです。
しっかり機能や危険性を理解し、
安全作業・安全運行をお願いしています。
出雲大社~道後温泉の旅
こんにちは。管理部Kです。
暑い夏場は家に引き籠っているのでずいぶん前の話になりますが、
人生初!車中泊の旅に行ってきました!
出発前日に急遽決まった旅なのでプランを立てる時間がなく、
最初の目的地「出雲大社」だけを決定して出発~🚗
途中、大山(伯耆富士)と朝日を眺めながら出雲大社に到着⛩
朝8時なのにかなりの人出です😅
出雲大社は犬同伴可なので我が家の犬達も一緒に
朝の出雲大社をゆっくり参拝しました🐶
参拝の後は参道で食べ歩き🍴
もちろん大好きな出雲そばもいただきました😍
出雲大社の次の行き先は愛媛の道後温泉に決定!
しまなみ海道を渡り、
翌朝は大三島に鎮座する大山祇神社を参拝しました。
(大山祇神社も犬同伴可です。)
亀老山展望公園からの景色は絶景です!
道後温泉街もずいぶん賑わっていました。
道後温泉本館は工事中で1階のみ営業中でしたが、
私の目的はじゃこカツだったので
ここでは温泉に入りませんでした。(笑)
道後温泉街の食べ歩きで満足したので
帰りは香川のSAで讃岐うどんを食べて帰宅しました。
行きたい場所に行き、好きな時間に寝て
その土地の温泉に入り美味しいものを食べる。
予約時間に縛られる事のない旅は最高に楽しかったです。
涼しくなってきたのでそろそろまた旅に出たいと思ってます!
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (13)
- 2022年12月 (11)
- 2022年11月 (14)
- 2022年10月 (14)
- 2022年9月 (12)
- 2022年8月 (15)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (10)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (10)
- 2022年3月 (12)
- 2022年2月 (12)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (14)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (18)
- 2021年9月 (13)
- 2021年8月 (12)
- 2021年7月 (17)
- 2021年6月 (15)
- 2021年5月 (15)
- 2021年4月 (16)
- 2021年3月 (23)
- 2021年2月 (13)
- 2021年1月 (14)