BLOG

スタッフブログ

2020/09/18
スタッフの日常

脱『茶色の手』!

こんにちは。管理部Kです。

私は枯れにくいとされるサボテン🌵すら枯らす

『茶色の手🖐』を持つ女です😓

(『緑の手』・・・花や木を育てるのが上手い人

   『茶色の手』・・・植物をすぐに枯らしてしまう人)

そんな私の元に妹からの贈り物が届きました。

観葉植物🌴です。

まぁ、私がリクエストしたんですけどね(笑)

姉の事をよく心得ているので、

観葉植物の中でも育てやすい

パキラを選んでくれたようです。

あとは、月に1~2回水やりをすればいいだけの

かわいらしいサイズのハイドロカルチャーの鉢植え。

(ガスコンロが不調で鍋底すすけてます😱)

妹や姪達に一体いつまで枯らさずにいられるやらと

笑われて腹が立ったので

茶色い手克服のために奮起して自分でも買ってきました。

100均のミニ観葉植物(笑)

水で土を取り除き

ジェルポリマーを水洗いして容器に入れ

その中に植えるだけ~

球が小さくなったら水を足せばいいそうです。

嗚呼・・・。どうかみんな枯れませんように👃

2020/09/16
ミーティング・研修

リフト講習会

こんにちは、倉庫事業部Kです。

トヨタL&F様にご協力頂き

8月29日と9月5日の2回に分かれて

リフト講習会(実技)を行いました。

今回は業務Gの3名と津島から1名の合同で行いました。

普段できていない基本動作の確認などを

チェックしていただきました。

事故を一件でも減らし、品質のいい現場にしていきます。

2020/09/14
現場日記

事務所模様替え

こんにちは。輸送事業部のMです。

先月のお盆休みを利用して、

本社事務所の事務デスクと

床のカーペットの張替えをしました。

業務が休みなわけではなかったので

業者さんと協力しながらの模様替えになりました。

きれいな事務所で心機一転頑張ります。

2020/09/11
スタッフの日常

ちょっと『不動尊巡り』へ

こんにちは、輸送事業部のSです。

先日、ふと思いつき『不動尊巡り』をしてきました。

所用の後の、午後の時間を利用して

大須の「宝生院」と「七寺」

大須不動尊巡り

中区栄の「萬福院」

大須不動尊巡り

中区錦の「福生院」

大須不動尊巡り

街中でしたが、人がいなかったのでスムーズに移動ができ

又、ゆっくりとお参りもでき、御朱印も頂けました。

久しぶりのお寺巡りは楽しかったです。

こんにちは!輸送事業部のOです。

先日当社の駐車場に新たな建物が完成しました。

トラックのボディにペイントをする場所です。

オートボディプリンター

見学しに行くと、1台のトラックに会社のロゴを入れていました。

施工前

オートボディプリンター

施工中

ボディプリンター

ボディプリンター

完成

ボディプリンター

まだまだ分からないことが多いですが、

この先の使い方を考えながらいい物にしていきたいです 🙂 

Contact
物流のプロとしてあらゆるご要望に対応いたします。
まずはご相談ください
0567-33-0511
0567-33-0511