BLOG

スタッフブログ

2022/04/14
スタッフの日常

小さなベランダ

こんにちは、倉庫事業部のSです。

先日、今年初めての夏日を迎えてから

日差しの強い日が増えてきました。

今年はちょっとした(秘密基地的な)

快適な空間を作りたいと思い立ち、

うちの小さなベランダがターゲットになりました。

何を置こうか~と色々考えて、

まずはウッド(アルミ)デッキを置くことに。

しかし、組み立ててこのスペースに置くとなると

かなりの重量で動かせるか不安だという事と、

最後に連結だと連結作業できるスペースがないという問題が勃発。

諦めかけた時に、足組を先に組み立てて最後に人工木を乗せる

タイプのものがあり、早速購入して組み立てました。

ようやく第一段階が完了しました。

こんにちは、デジタルペイント事業部のNです。

先日デジタルペイントのパンフレットがなくなったので

追加で発注することにしました。

この事業がはじまって1年半、

弊社のトラックも様々なデザインが増えたこともあり、

このタイミングでパンフレットの写真を

差し替えることにしました!

新パンフレット

初めてパンフレットを作った時は

ペイントしたトラックが全くなく、

他社の施工事例写真を借りたり合成写真を使っていました、、、

そして今回のメインページが

栄進の象徴デザインである大型トラックです!!

栄進物流パンフレット

ほかにも細かい写真を変更しましたよ!

桑名市のPR号やSDGs号!

デザイントラックパンフレット

これからもどんどん配って忙しくしますよー!!

欲しい方や興味ある方はお気軽にお問合せください。

2022/04/08
現場日記

入口・出口の段差工事

こんにちは、輸送事情部Kです。

先日、本社の入口と出口の段差を無くす工事が行われました。

この段差がある時は荷物の重さによって

スタート時に少し引っ掛かり、

段差が無くなったらスムーズに渡れるのに、

と思っていました。

そして工事が行われてからトラックに乗る機会があり、

段差の場所を通ったところ、

とてもスムーズに渡ることができました。

今後もまたトラックに乗る機会がありましたら、

スムーズに渡りすぎないように気を付けて走行していきます。

2022/04/06
現場日記

引越し繁忙期

こんにちは。輸送事業部のMです。

3月中旬頃から4月中旬頃まで、引越事業の繁忙期です。

迅速かつ丁寧な作業そして細やかな心配りを心掛け

事故無く・怪我無く頑張ります。

2022/04/04
スタッフの日常

暖簾を作りました

こんにちは。管理部Kです。

最近は日中暖かくなって扉を開けておく事が多くなったので、

玄関先から中が丸見えにならないよう、

廊下とリビングの間に暖簾を付けました。

夫がいつも額装している手ぬぐいで

暖簾を作りたいと言っていたので

秋に紅葉刈りで宇治の平等院に行った時に永楽屋さんに立ち寄り、

一枚の大風呂敷を気に入って買い求めました。

冬の間ずっと放置してあったのですが、

昨日家に帰ったら暖簾が完成していました。😊

永楽屋

ミシンを持っておらず、夫は裁縫もできないので

布用の糊を使って制作したそうです。

ほどけるのを防ぐように

切り口は糊で固めてから裁断してあります。

初めて作った割には良くできてますよね😊

犬が1匹増えるに当たり、

隣の和室を改装してリビングと繋げて使うようにしたので、

和室に飾ってある手ぬぐいも常に見えるようになりました。

永楽屋

2匹目の犬を迎える準備も整ったので来週が楽しみです。

Contact
物流のプロとしてあらゆるご要望に対応いたします。
まずはご相談ください
0567-33-0511
0567-33-0511