スタッフブログ
おうちプール
はじめまして、津島物流センターのRです。
今回よりブログ投稿させていただきます。
宜しくお願いします。
初夏に先駆け、我が家におきましても、
娘たちによる「プール開き」が開催されました。
水鉄砲などでゆったりと遊ぶ子供達。
洗車したてのマイカーにかけるかける。
やめとくれ。
そんな彼女達を横目にレモンサワーにて、
早くも夏を感じておりました。
いやあ、なんという幸せ。
存分に遊ぶがよい。
そうこうしてると、「一緒に入ろう」と娘たちからのお誘いが。
数秒後に水鉄砲にて狙い撃ちされたのはいうまでもありません。
しかし、こんなこともあろうかと、
予め自分も水着を装着済みであります。
問題なしです。
車がびっしょびしょなのは気になりましたが。
以上、我が家のおうちプールでした。
「ポテトバッグ」で栽培したジャガイモ 無事収穫!
こんにちは、管理部Yです 😀
2月のブログで紹介した
じゃがいも栽培キット「ポテトバッグ」ですが、
そのあと順調に成長しこの度ジャガイモを収穫しました。
種芋の植え付け後は日当たりの良い場所に置いて
土が乾いたら水やりをするだけでとても簡単です。
面倒な事は一切なく見るたびに葉っぱが増えていて
日々成長する姿を楽しめました。
収穫したジャガイモは若干小ぶりでしたが
夫婦2人で食べるには丁度良い数でした。
採れたジャガイモは「じゃがバター」、「ポテトチップス」
「肉じゃが」にして食べました。
(肉じゃがの写真は撮り忘れました💦)
自家製ということもあって大変美味しく頂きました‼
扇風機
こんにちは。輸送事業部のMです。
毎年、この季節になると愛西センターに扇風機を設置します。
気休め程度にしかならないと思いますが
少しでも快適に荷積みが出来ます様に。
夏!早すぎますね!!
こんにちは。デジタルペイント事業部のNです。
ペイントするにあたり高湿度は悪条件です。
だから毎年梅雨の時期は非常に厄介…
なので僕は梅雨が嫌いです。
(生きてくために梅雨は必要ですが)
そんな梅雨でも嬉しそうにしているものがあります。
なんでしょう???
雑草でした!笑
この雑草魂を見習わなければ!と思いつつ
容赦なく引き抜きます!!!
輸送課のYさんも車両点検の合間に手伝ってくれました!
ありがとうございます。
だいぶ綺麗になってスッキリしましたよ!
しかし暑い!!
なにやら今年は最短記録の梅雨明けみたいです。
気になって外の温度を測ってみると…
まだ6月ですよ??見ない方が良かったです。
今年の暑い夏は長くなりそうですので
現場作業のかたは熱中症に気を付けてください。
そして雑草のように暑さに負けずに頑張りましょう!!!
オススメ!パワースポット 瀧原宮・豊浦神社
先日、サーフィンで10年以上付き合いのある、
とある企業の社長さんと尾鷲へサーフィンに行きました。
その道中にて仕事の話になり、
話の内容にピッタリなオススメな
パワースポット神社⛩があると言う事で
サーフィン帰りに2カ所のスポット神社(瀧原宮、豊浦神社)に
連れて行ってもらいました。
その社長曰く、知り合いの経営者も会社が軌道に乗る以前、
よく一緒に行ってたそうで、
社長仲間内では、仕事や他でも御利益があると有名との事!
私も神社内を散策しましたが、
樹齢1000年以上と思われる木々の迫力に圧倒されつつ、
しっかりとお参りも行いパワーをもらい、
混雑もなく、まさしく穴場のパワースポットだと思いました。
家に帰りネットで詳しく調べた所、更に感動!
参考サイト:
https://navibito.com/blog/powerspot-takinoharamiya/
https://mieoutsiderblog.seesaa.net/article/470368108.html
是非近くに行った際は、立ち寄ってもらいたい神社です!😁
ちなみに、場所は(三重県大紀町、紀北町)になります。
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (13)
- 2022年12月 (11)
- 2022年11月 (14)
- 2022年10月 (14)
- 2022年9月 (12)
- 2022年8月 (15)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (10)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (10)
- 2022年3月 (12)
- 2022年2月 (12)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (14)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (18)
- 2021年9月 (13)
- 2021年8月 (12)
- 2021年7月 (17)
- 2021年6月 (15)
- 2021年5月 (15)
- 2021年4月 (16)
- 2021年3月 (23)
- 2021年2月 (13)
- 2021年1月 (14)