お知らせ
びわこ箱館山へ行ってきました
こんにちは。管理部Kです。
先日びわこ箱館山へコキアを見に行ってきました。
昨年あまりの寒さに即下山してきたびわこ箱館山😓
今年はよく晴れていて、汗ばむくらいでした。
少し小ぶりですが真っ赤に紅葉したコキアが
フワフワコロコロとしていてかわいかったです。
去年は強風のために撤去されていた風鈴も
今年はちゃんと見れました🤩
花テラスカフェで綺麗な景色を見ながらロコモコランチ🍴
食後はパフェ専門店 LAMPへ
店内はランプに照らされ、おしゃれな雰囲気です
うちは犬達がいるので外のテラス席でいただきました。
秋のよくばりパフェと抹茶パフェ
具がたっぷりで美味しかったです😋
秋はまだ始まったばかり!
寒くなる前にたくさんお出かけしたいと思います☺
名古屋西物流センター最新情報





冬用タイヤ
こんにちは。輸送事業部のMです。
25日に気象庁からこの先の三ヵ月予報が発表されました。
ラニーニャ現象が続く影響などから
今年の冬は『寒い冬』になる見込みだそうです。
また、同日に冬用タイヤ準備前線も発表され、
中部地方の適切な交換時期は12月でした。
全国と比較すると遅めの時期になっていますが、
早めの準備をしておこうと思います。
あべのハルカス美術館
こんにちは、輸送事業部のSです。
友人と久しぶりに会って大阪散策をしていたところ
あべのハルカス美術館で
【楳図かずお大美術展】がやっていたので見てきました。
懐かしいマンガなどが展示されているなか、
新作の101点の連作絵画が見応えがありました。
一つ一つの絵とストーリーを立ち止まって見入っていて、
気がつけば結構時間がたっていました。
思った以上に楽しめたひと時でした。
エクシブ六甲サンクチュアリ・ヴィラに行ってきました
こんにちは、管理部Yです 😀
先日、全国旅行支援を利用して
「エクシブ六甲サンクチュアリ・ヴィラ」に行って来ました😀
エクシブに宿泊するのは今回が初めて✨
ペットと一緒に泊まれるエクシブがあることは知っていましたが、
レストランなどペットは入れない場所があり、
旅行に行ってまで部屋で留守番をさせるのも可哀そうなので
今までは利用を控えていました。
でもこのコロナ渦という中で「インルームダイニング」という
部屋食のシステムが新たに始まった事を知り、
それならばと即決で行ってみることにしました‼
宿泊した部屋はペット同伴専用の建物になっており
隣にはドッグランもありました🐶
チェックイン、チェックアウトの手続きは部屋でして貰えるので
色んな事を気にしなくて済みます😅
部屋にはかけ流しの温泉風呂がついており、
いつでも温泉を味わえて最高でした♨
一番期待していた食事も品数が多く豪華で
とても美味しかったです。
ついつい飲み過ぎてしまいました 笑
【夕食】
【朝食】
1000万ドルの夜景もとても綺麗でした
(昔は100万ドルの夜景と言っていたのにいつの間にか
1000万ドルという様になったのですね 🙂 )
別のエクシブでもペットと泊まれる所があるので
来年は別の所に行ってみたいと思いました🎶
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (13)
- 2022年12月 (11)
- 2022年11月 (14)
- 2022年10月 (14)
- 2022年9月 (12)
- 2022年8月 (15)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (10)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (10)
- 2022年3月 (12)
- 2022年2月 (12)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (14)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (18)
- 2021年9月 (13)
- 2021年8月 (12)
- 2021年7月 (17)
- 2021年6月 (15)
- 2021年5月 (15)
- 2021年4月 (16)
- 2021年3月 (23)
- 2021年2月 (13)
- 2021年1月 (14)