お知らせ
とある休日
こんにちは。加工事業部Uです。
私の住んでいるところは少しだけ田舎です。
よく自転車に乗って子供達と探検へ出かけるのですが、
少し田舎なので自然もあり、
休憩するのに丁度いいお店があったり、
危ない大通りの道が無かったり、
サイクリングにとてもいい地域です。
これは三女です。
雪が降るまでは色んな道を散策しながら
自転車で走り抜けようと思います!
金魚日本一大会
こんにちは。輸送事業部のKです。
先日、弥富市の海南こどもの国で行われた
金魚日本一大会に参加してきました。
三年ぶりの開催と言う事もあり、
全国の愛好家たちが集まり約700匹の金魚が桶に並ぶ、
賑やかな品評会となりました。
私自身は金魚を出品することは無く、
裏方で金魚の運搬を行っていました。
そして残念ながら毎度写真を撮り忘れる癖のある私は、
賑やかな会場の雰囲気もたくさんの金魚の写真も
撮ることが出来ませんでした。
ですので金魚に興味がある方やこの日暇だなって方は
来年足を運んでみると、良い暇つぶしになると思います。
そばランチ
こんにちは、デジタルペイント事業部のNです。
先日お仕事の営業で碧南方面へ行ってきました。
帰路がお昼ということもあり
道中で見つけたお蕎麦屋さんへ入ることに。
阿久比町にある「そば蝶」さんです。
お店の雰囲気も良くお客さんも結構いました。
私が頼んだのは「彩りそば」です。
5種類のそばを楽しむことができました。
お腹も満たされたしお仕事の話も前向きに聞いて頂けたので
良い1日になりました。
それでは、明日からも頑張ります!
なばなの里イルミネーション
こんにちは、輸送事業部のNSです。
先日なばなの里へ
イルミネーションを見に行きました☺️
毎年見に行っていますが
展望台が上空まで移動するアイランド富士に
初めて乗りました💫



バースデーイベント
こんにちは、津島物流センターRです。
近所の飲食店にて、娘のバースデーイベントをしました。
店内ではハロウィンイベントの真っ最中で、
正確には便乗した形になるのですが。
店内が暗くなると同時に各テーブルまで
ゾンビ達が驚かしに来る仕組みとなっており、
各所で悲鳴が上がる中、誕生日なことを伝えると、
「ハッピーバースデー!」てな具合で
サプライズしていただけました。
なんとまあ良いお店でしょうか。
よくある食べ放題系のお店なので、
ケーキもどっさりいただけまして。
この所、敬遠しておりましたが、
今度はゆっくり食べに行こうかなと思いました。
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (13)
- 2022年12月 (11)
- 2022年11月 (14)
- 2022年10月 (14)
- 2022年9月 (12)
- 2022年8月 (15)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (10)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (10)
- 2022年3月 (12)
- 2022年2月 (12)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (14)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (18)
- 2021年9月 (13)
- 2021年8月 (12)
- 2021年7月 (17)
- 2021年6月 (15)
- 2021年5月 (15)
- 2021年4月 (16)
- 2021年3月 (23)
- 2021年2月 (13)
- 2021年1月 (14)