お知らせ
デジタコランキング発表
こんにちは、輸送事業部 Yです。
トラックやバス、タクシーなどに
「デジタコ搭載車」というステッカーが貼ってあるのを
見たことはありませんか?
基本的に、営業車両にはタコグラフ(運転記録計)
という機械が装着されており、
走行速度や距離、エンジン回転等の様々なデーターを
デジタル化して記録として残す必要があります。
その機械名がデジタルタコグラフ、
通称「デジタコ」と呼ばれています。
当社もデジタコの運用が始まり6年経過しました。
そのデータを元にして、3年ほど前から
①安全に運転できているか?
②経済的な運転をしているか?
を点数化して毎月月初にデジタコランキングを作成、
発表事務所内に掲示をしています。
どうしたらよい点数が取れるのか?と言った質問も良くもらい、
導入当初よりも全体の内容が年々良くなっている事が
平均点数が上がっている事からも判ります。
乗務員さんにはランキング表をしっかり見て
今以上に運転の質向上に励んでくれる人が
どんどん増えてほしいと思います。
出発式ではまぐりトラック?を運転しました
こんにちは!業務課のOです。
先日、桑名市のイベントに出る為、
はまぐりトラック?を桑名市役所まで運転しました。
大型車の運転は1年数か月ぶり
1週間前からちょこちょこ運転の練習はしていましたが、
実際に運転してみると怖いこと怖いこと😖
前日からの寒気の影響で少しの積雪と路面の凍結。
朝の通勤ラッシュも重なり、
練習の時とは道路状況が全く違い、
時間にすると30分程度の運転でしたが終始ビクビクしてました😓
普段運転している人からすると何てことない事ですが、
ブランクがあるとこんなに怖いものかと実感した1日でした😓
仕事の合間の幸せなひと時
こんにちは、デジタルペイント事業部のNです。
先日ですが輸送課のお手伝いで
トラックの横乗りをしてきました。
普段とは違う仕事に困惑しながらも…
足手まといにならないよう頑張りましたよ!(汗
多少はドライバーさんの役に立てたかと思います!!笑
仕事の大変さを感じ、
改めて物流業界を支えるドライバーさんに感謝です。
そんなかんだで時間も昼時、納品先で良いにおいがするぞ!?
それもそのはず、パン屋ではありませんかー!!
納品を無事に済ませ、ちょっと昼休憩をとることにしました。
車内で写真を撮ったので下手くそなのはご愛敬!
(そもそも写真のセンスなんてないけど)
でも味は申し分なしの美味しさでした!
食欲も満たされ午後からの配送もはかどりましたよ!!!
今回お邪魔したのは長久手にあるベンケイさんですが
蟹江にもあるみたいです。
なので今度お昼休憩に行こうと思います。
健康診断
こんにちは、輸送事業部のKです。
先日、本社にて毎年恒例の健康診断がありました。
今年の結果は、体重の増加と腹囲の拡大、、、
何も運動せず、たらふくの食事と
隙間ない間食を我慢せず続けてきた一年の結果です。
実家の弟専用ジムの器具を借りて少しずつ運動していきます。
どんな仕事も身体が健康であってこそなので。
そして来年は胸を張って腹へこまさず
健康診断に臨みたいと思います。
87ヶ月続いています
こんにちは、輸送事業部 Yです。
栄進物流の事故資料を作成し始めてから丸7年と3ヶ月経過し、
一覧表も直近の12月作成分で87回目となりました。
毎年少しづつ改良を行い
やっと2年前に現在の形に落ち着くことが出来ました。
限られた枠内で出来るだけ状況を
判り易く伝えたいと思ってはいますが
自分の文章作成能力、ボキャブラリー不足で
毎月頭を悩ませています。
社員の皆さんに仲間の事故を自分の事と捉えてもらい
同じ内容の事故が無くなる様、
これからも伝えて行きたいと思います。
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (13)
- 2022年12月 (11)
- 2022年11月 (14)
- 2022年10月 (14)
- 2022年9月 (12)
- 2022年8月 (15)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (10)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (10)
- 2022年3月 (12)
- 2022年2月 (12)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (14)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (18)
- 2021年9月 (13)
- 2021年8月 (12)
- 2021年7月 (17)
- 2021年6月 (15)
- 2021年5月 (15)
- 2021年4月 (16)
- 2021年3月 (23)
- 2021年2月 (13)
- 2021年1月 (14)