お知らせ
二葉物産様の大型トラックにて60周年記念車をペイントしました!!
こんにちは、デジタルペイント事業部Nです。
今回は二葉物産様の大型冷凍車に
60周年記念のアニバーサリー車をペイントしました㊗
全体的に爽やかな色調がとてもきれいです☺
大型トラックサイズで全面プリントをすると
迫力があるので注目されそうです😁
今回は観音扉をペイントするときに、
バーを外してペイントしました🚍
バーの裏にもデザインが入るのもいいですね😁
このようにバーが外せるタイプの箱であれば
外してペイントも可能なのでご相談ください。
何より二葉物産様、60周年おめでとうございます㊗㊗
今後も更なる飛躍と記念車の依頼をお待ちしていますので
よろしくお願いいたします。
ありがとうございました☺
変わり種ペイント
こんにちは、ペイント事業部Nです。
蒸し暑い梅雨に入りましたね😭
ペイント事業部の倉庫は湿度に弱いので、
雨の日はストーブをつけています🔥
30℃なんてすぐに超えるので要熱中症注意ですね!!
そんな中でも元気にペイントしてますよー😋
今回は社内にあるガラス戸と扉に
看板をペイントしてみました。
入口じゃないガラス戸から人が入ってきたり、
部外者が急に来て困っていたそうです😣
少しでも分かりやすくなるようペイントしました。
これで少しでも問題が解決されるといいですね☺
ペイント事業部では、持ち運べて面になっているものであれば
なんでもペイントしますので相談してください😎
フォークリフト
こんにちは。倉庫事業部のKです。
先月、リフトに近づかないように警告する為に
フォークリフト全台計12台に
ペイントの機械で警告表記してもらいました。
リフトでの労災事故はおきていませんが、
講習会などに参加すると、
事故事例でリフトに近づいて挟まれた、
踏まれたとなどといったことをよく聞きます。
危険を少しでも減らせるように、
少しずつ改善していきたいと思います。
ドリームプロジェクト&ニシテ商会様のトラックペイント
こんにちは。デジタルペイント事業部のNです。
今回はドリームプロジェクトという企画をし、
ニシテ商会様のトラックをペイントしました🚚🚚🚚
まずはドリームプロジェクトについて説明します。
子供たちの夢をトラックに描いて運ぶ!とても素敵な企画だと思います😌
今回は100以上の夢の応募が集まりました。ありがたいですね!!
ペイントできる数量に限度があるため82枚の夢をペイントさせていただきました。
今回ペイントできなかった「夢」は次回のトラックにペイントさせていただきます。
そして今回ペイントしたトラックがこちらです!!!
桜の花の中に子供たちの夢が描かれています😆
また5月5日のこどもの日にはお披露目会も実施しました。
その様子もUPしますね!!
今回の主催者であるニシテ商会の西手様🎏
また、今回ご協力くださった
名古屋市子ども会連合会 名誉会長 野瀬 武敬様🤗
最後に参加された皆様と記念撮影😍
今回は名古屋市も協力してくださり、
公式キャラクターのはちまる君もお越しくださいました😋
今プロジェクトは、コロナ禍で大人も前を向きにくい時代で
子供たちも夢を持ちづらくなっている現状があります。
これから未来を作っていく子供たちに夢を持ってほしい、
仕事のカッコよさや夢を持つことの大切さを知ってもらいたく
発足いたしました。
子供たちが主役のイベントではありますが、
子供たちの夢で大人たちが元気づけられているのではないでしょうか。
出かける際、このトラックを見かけたみんなが温かい気持ちになれる
素晴らしいプロジェクトと感じました。
協力してくれた子どもたち、
名古屋市様 名古屋市こども連合会様、
協賛いただいた各企業様、
本当にありがとうございました。
愛西市様の巡回バスをペイントしました。
こんにちは。デジタルペイント事業部のNです。
今回は愛西市様の巡回バスをペイントさせていただきました。
ルートごとに色分けがしてあるのですが、
従来はコース名の入ったマグネットが張り付けてあったものの
あまり目立たなかったそうです
【施工前】
そこで今回は目立つようにペイントです!!!
【施工後】
愛西市のマスコットキャラクター「あいさいさん」もいますよ!😊
全部で8台施工させていただきました。
最後に愛西市役所前で集合写真
これで目立つこと間違いなしですね!!!
この度はご依頼ありがとうございました
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (13)
- 2022年12月 (11)
- 2022年11月 (14)
- 2022年10月 (14)
- 2022年9月 (12)
- 2022年8月 (15)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (10)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (10)
- 2022年3月 (12)
- 2022年2月 (12)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (14)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (18)
- 2021年9月 (13)
- 2021年8月 (12)
- 2021年7月 (17)
- 2021年6月 (15)
- 2021年5月 (15)
- 2021年4月 (16)
- 2021年3月 (23)
- 2021年2月 (13)
- 2021年1月 (14)