BLOG
スタッフブログ
2023/10/26
スタッフの日常
岩魚の里へ行ってきました。
こんにちは。輸送事業部のNです。
先日ずっと行ってみたかった岩魚の里へ行ってました。
付知峡にある吊り橋を渡らないと行けないお店で、
ランチは11時~売切れ次第終了。
私たちが行った時にはもう凄い行列。
でも1時間くらいでお店に入ることが出来ました。
ご飯食べる所から滝を観ることが出来るし川の色は水色。
すごく綺麗で凄く癒されました。
岐阜へ来たら今の時期は栗ですよね。
食後のデザートには川上屋のモンブランを食べて帰ってきました。
とても楽しい一日でした。
2023/10/19
ミーティング・研修
TGL特別教育
こんにちは。輸送事業部のMです。
いきなりですがTGL(テールゲートリフター)をご存じですか?
TGLとはトラック後部に装着されている
荷物の積み下ろし用の昇降装置のことをいいます。
よくパワーゲートと呼ばれていますが
某メーカーさんの登録商標です。
そのテールゲートリフターを扱う操作業務者を対象に
令和6年2月1日より
“荷役作業に使用されるテールゲートリフターは、
その構造及び特性に起因する労働災害のリスクが存在するため、
その機能や危険性を意識し、
安全な作業方法を身に付けた上で作業を行う必要があることから、
労働安全衛生法第59条第3項の安全又は衛生のための
必要な業務″とし特別教育が義務化されます。
弊社もテールゲートリフターが装備されている車両の
担当ドライバーを対象に特別教育を行っています。
※弊社安全担当者はインストラクター講習を受講していますので、
社内教育が可能なんです。
しっかり機能や危険性を理解し、
安全作業・安全運行をお願いしています。
月別記事一覧
2025年2024年
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (13)
- 2022年12月 (11)
- 2022年11月 (14)
- 2022年10月 (14)
- 2022年9月 (12)
- 2022年8月 (15)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (10)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (10)
- 2022年3月 (12)
- 2022年2月 (12)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (14)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (18)
- 2021年9月 (13)
- 2021年8月 (12)
- 2021年7月 (17)
- 2021年6月 (15)
- 2021年5月 (15)
- 2021年4月 (16)
- 2021年3月 (23)
- 2021年2月 (13)
- 2021年1月 (14)