スタッフブログ
ゴーヤ、日々成長中。
こんにちは、輸送事業部のSです。
我が家では今年、ひさびさに『ゴーヤ』を植えました。
暑い日が続き、育つのかな~と思いつつ
見つけました☺
育ってました☺
となりのトマトも、今年は育ってました☺
とうがらしも育ってました。
美味しく頂ける日が、楽しみです。
おうちプール
はじめまして、津島物流センターのRです。
今回よりブログ投稿させていただきます。
宜しくお願いします。
初夏に先駆け、我が家におきましても、
娘たちによる「プール開き」が開催されました。
水鉄砲などでゆったりと遊ぶ子供達。
洗車したてのマイカーにかけるかける。
やめとくれ。
そんな彼女達を横目にレモンサワーにて、
早くも夏を感じておりました。
いやあ、なんという幸せ。
存分に遊ぶがよい。
そうこうしてると、「一緒に入ろう」と娘たちからのお誘いが。
数秒後に水鉄砲にて狙い撃ちされたのはいうまでもありません。
しかし、こんなこともあろうかと、
予め自分も水着を装着済みであります。
問題なしです。
車がびっしょびしょなのは気になりましたが。
以上、我が家のおうちプールでした。
「ポテトバッグ」で栽培したジャガイモ 無事収穫!
こんにちは、管理部Yです 😀
2月のブログで紹介した
じゃがいも栽培キット「ポテトバッグ」ですが、
そのあと順調に成長しこの度ジャガイモを収穫しました。
種芋の植え付け後は日当たりの良い場所に置いて
土が乾いたら水やりをするだけでとても簡単です。
面倒な事は一切なく見るたびに葉っぱが増えていて
日々成長する姿を楽しめました。
収穫したジャガイモは若干小ぶりでしたが
夫婦2人で食べるには丁度良い数でした。
採れたジャガイモは「じゃがバター」、「ポテトチップス」
「肉じゃが」にして食べました。
(肉じゃがの写真は撮り忘れました💦)
自家製ということもあって大変美味しく頂きました‼
扇風機
こんにちは。輸送事業部のMです。
毎年、この季節になると愛西センターに扇風機を設置します。
気休め程度にしかならないと思いますが
少しでも快適に荷積みが出来ます様に。
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (13)
- 2022年12月 (11)
- 2022年11月 (14)
- 2022年10月 (14)
- 2022年9月 (12)
- 2022年8月 (15)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (10)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (10)
- 2022年3月 (12)
- 2022年2月 (12)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (14)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (18)
- 2021年9月 (13)
- 2021年8月 (12)
- 2021年7月 (17)
- 2021年6月 (15)
- 2021年5月 (15)
- 2021年4月 (16)
- 2021年3月 (23)
- 2021年2月 (13)
- 2021年1月 (14)